個人向けリーガルサービス
相続・遺言サポート
相続遺言相談センターでは相続・遺言について、国内トップクラスの実績をもつ行政書士法人・司法書士法人オーシャンが対応します。税務・相続トラブルにおいては、実績ある 税理士、弁護士が対応します。どうぞ、安心してご相談ください。
初回の無料相談では、およそ60分~90分の 目安で専門家が、しっかりとお客様のお話をお伺いさせていただき、一連の手続きの流れをご説明させていただきます。また、相続手続に関する書類、裁判所や法務局に提出する書類作成をお手伝いさせていただく場合には、前もってサポート内容と料金を丁寧にご説明します。
いつでも、遺産相続に関するご相談を受け付けております。まずは、お電話にてご希望の相談日程をお聞かせください。専門家の日程を確保させていただきます。
相続手続 | 相続関係説明図作成、相続人・相続財産の調査、遺産分割協議書作成 |
---|---|
名義変更 | 不動産(土地・建物)の名義変更、不動産の調査、自動車の名義変更、 有価証券の名義変更、生命保険の名義変更、預貯金口座の名義変更 |
裁判所関連 | 相続放棄、限定承認、特別代理人選任申立てなどの裁判所提出書類の作成 |
相続トラブル | 遺産分割の交渉・調停や裁判の代理人(弁護士) |
相続税 | 相続税の申告、2次相続対策(税理士) |
生前対策 | 遺言書作成、成年後見、任意後見、生前贈与 |
相続・遺言サポートに関する専門サイトはコチラ
相続遺言相談センター
身元保証事業
身元保証事業では、身元保証における国内唯一の資格団体「身元保証相談士協会」を運営しています。
監督省庁が存在せず、あいまいなルールによる身元保証業務の運営や不当な寄付行為が行われる中で、身元保証相談士協会では「寄付金の受取禁止」や「6つの公正証書を用いた契約」といった、公正中立な身元保証のスキームを全国の士業事務所や介護事業者に向けてレクチャーをしながら、全国76拠点で実際に身元保証業務を行う「いきいきライフ協会」の監督や指導も行っています。
またその他にも、資格保有者の管理・指導や安心して業務に取り組んでいただくためのセミナーや勉強会の定期開催、業務ツールや契約書のひな形提供といった様々な業務サポートも行っており、「法律家の主導で抜け漏れの無い身元保証」を行うモデルとしては日本初のモデルであると思います。
当事業における強み
団体名 | 一般社団法人身元保証相談士協会 |
---|---|
代表理事 | 黒田 泰(くろだ ひろし) |
TEL/FAX | 045-628-9555/045-628-9574 |
所在地 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目5-12 横浜DKビル3階 |
弊社はグループ内に実際に身元保証業務を行っている法人を持ち、身元保証業務において確かな実績と豊富なノウハウを持っています。
身元保証業務を行う法人
財産管理サポート
当協会でのお手伝いは、大きく3つのお手伝いとなります。
遺言・相続
遺言・相続でトップクラスの実績の法律家がサポート
ご相談内容に合わせて、行政書士、司法書士、弁護士などの国家資格者のご紹介
高齢者のための生活設計
老後の生活が心配な方に収入と支出を考えたサポート
遺言執行サポート
国家資格者(行政書士、弁護士など)の作成した遺言執行業務を担当
掛かり付け法律家サポート
法律の専門家による手厚いサポートをご用意しております。
20年間の安心サポート
- 相続人・相続財産・遺産分割に関する相談
遺産相続に関するご相談を無料相談から対応いたします。
- 不動産に関連する権利のこと
不動産の権利関係について専門家がわかりやすく説明いたします。
- 成年後見や財産管理のこと
高齢者が安心できる生活の実現に向けて後見や財産管理についてアドバイスをいたします。
- 老後の生活のこと
高齢者住宅の紹介や入居時の身元保証まで親身に対応致します。
- 生命保険に関すること
ご契約内容の確認や税金対策について専門家と一緒にサポートします。
- 総合サポートについて
税理士・弁護士・協力先不動産会社による総合サポートを提供します。
申込特典
完全無料で遺言書の内容と手続きについて説明いたします。
- 安心の無料相談サポート
- 遺言書の保管
- 毎年のご連絡
相続人様にうれしい3つのサポート
- お手伝い…最大2万円をお手伝い報酬から割引します。
- 更新サポート…遺言書の内容変更をご希望の場合、1万円~更新をサポート。
- 税金対策・財産管理…パートナーの税理士と一緒に提供している生前対策パックを2万円を割引。
料金
かかりつけ法律家サポート(20年間) | 44,000円(税込) |
---|---|
かかりつけ法律家サポート+検認付(20年間) | 77,000円(税込) |